川崎市中原区上平間の予防介護短時間サービス きあい別館

きあい別館
きあい別館

施設概要

種類 予防介護短時間通所サービス(A7)
事業所番号 14A5200029
ご利用人数 10名
営業時間 9時00分~16時00分
営業日 月曜日~土曜日
水曜日・土曜日の12時30分
(日曜日・祝日・12月29日~1月4日を除     月曜日~金曜日
(土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月4日を除く)く)
サービス提供時間 午前の部 
9時45分~11時30分      1時間45分

午後の部 
13時15分~15時00分  1時間45分
訓練処 【 訓練処 】
フィットネスクラブのような、運動機器を中心に体力向上・ 健康増進を目指した施設です。 

(主な機器)
手すり付きウォーキングマシン
ルームランナー
スピンバイク
リカンベントバイク
クロストレーナー 等々
【 集会処 】

バイタルチェックをおこなったり、利用者様がコミニュケーションをおこなう処です
今後、本館とのネットワークを通じて、連携をとっていく予定です
集会処

一日の流れ

当施設は午前・午後の入れ替えにおける二部制です

基本的には、〈午前の部〉も〈午後の部)も内容は変わりありません

※交通事情等により、多少時間の前後があります
お迎え
車にてご自宅までお迎えにまいります

ご自宅到着の5~10分前にお電話いたします

※移乗について、利用者様の身体状況に応じて対応いたします
準備運動
到着後、健康チェックを行い、準備運動を行います

内容はヨガマットを使用してストレッチング、軽い筋力トレーニングを行います。終了後、水分補給など休憩を取ります
個別リハビリ
利用者様の身体状況に応じた個別メニューにてリハビリを行います

内容は筋力トレーニングを中心に個別に応じてマシーンを利用して体力増進を図っていきます
ご帰宅
無事に帰宅できるように安全第一で自宅までお送りいたします

ご自宅に連絡後、到着いたします
〈午前の部〉
  9時30分~  お迎え

     9時45分~  健康チェック

          準備運動

 10時30分~  個別リハビリ

 11時30分~  ご帰宅
〈午後の部〉
 13時00分~  お迎え

 13時15分~  健康チェック

          準備運動

 14時00分~  個別リハビリ

 15時00分~  ご帰宅

訓練内容(個別リハビリ)

準備運動(集団体操)
準備中
個別訓練
準備中

ご利用料金

要支援及び総合事業対象の方、共にご利用の介護負担割合証により1割負担・2割負担の支払い金額は変わります

介護保険認定者以外の方のサービス提供時間内の施設利用は、原則お断りしております(下記参照)

お支払いは、毎月初旬に一括払いで、直接現金でのお支払いとなっておりますのでご了承下さい
基本料(1回利用 運動機能向上加算

(1回、月最大5回まで)
事業所評価加算
事業対象者(送迎有) 299円/日 48円 296円
事業対象者(送迎無) 1,497円/月 195円
要支援1(送迎有) 307円/日 296円
要支援1(送迎無) 3,084円/月 195円
要支援2(送迎有) 255円 303円
要支援2(送迎無) 154円 202円
※上記の表は1割負担の方の1回あたりの料金です

送迎エリア

※きあい別館では、運営の都合上、30分以内の送迎範囲内で営業いたしますため、本館エリアとは大きく範囲が異なります

【 中原区 】中原街道まで

上平間、北谷町、田尻町、中丸子、市ノ坪、刈宿、下沼部、上丸子、上丸子八幡町、上丸子山王町、上丸子天神町、新丸子東、新丸子町、丸子通り、小杉町、小杉陣屋町、小杉御殿町2、木月住吉町、木月2、西加瀬、大倉町

 

【 幸区 】国道15号まで

下平間、古市場、東古市場、鹿島田、小向東芝町、小向西町、戸手1、戸手本町、紺屋町、古川町、塚越1・2、新塚越、

北加瀬、南加瀬1・2

 

※上記エリア外の場合は、こちらの都合により判断させていただきます。

場所

〈 住 所 〉
〒211-0013 
神奈川県川崎市中原区上平間1340-43

〈 電話番号 〉         〈 FAX 〉
044-767-2202     044-767-4021

〈アクセス〉
JR南武線平間駅 徒歩8分
川崎市営バス停  上平間住宅前 徒歩30秒