きあい本館facility02
- ホーム
- きあい本館
施設概要overview
| 種類 | 地域密着型通所介護 予防介護通所サービス(A6) | 
|---|---|
| 事業所番号 | 1475202386 | 
| ご利用人数 | 10名 | 
| 営業時間 | 8時30分~17時30分 | 
| 営業日 | 月曜日~金曜日(8時30分~17時30分) 水曜日・土曜日(~12時30分) (日曜日・祝日・12月29日~1月4日を除く) | 
| サービス提供時間 | 午前の部:9時00分~12時15分/3時間15分 午後の部:13時45分~17時00分/3時間15分 | 
| 空き状況 | 詳しくはこちら | 
| 送迎エリア | [中原区] 上平間、北谷町、田尻町、中丸子、市ノ坪、刈宿、下沼部、上丸子、上丸子八幡町、上丸子山王町、上丸子天神町、新丸子東、新丸子町、丸子通り、小杉陣屋町、小杉御殿町、木月住吉町、西加瀬、大倉町 [幸区] 下平間、古市場、東古市場、鹿島田、小向東芝町、小向仲野町、小向町、小向西町、戸手、戸手本町1、紺屋町、遠藤町、古川町、塚越1・2、新塚越、東小倉、北加瀬、南加瀬1・2 ※南武線の踏切を通過しないと送迎できないエリアは午後のご利用になります。 ※上記エリア外の場合は、こちらの都合により判断させていただきます。 | 
〒211-0013 神奈川県川崎市中原区上平間1402-178
施設についてabout
- 
        訓練処   個別にリハビリを行う場所です。 
 本館では、基本動作(起きる、立ち上がる、歩くなど)を中心に自宅における生活を安全におこなえるように徹底して訓練をおこないます。
 訓練用プラットフォーム、自転車エルゴメーター、プーリーエクササイズ、バランスボード等設置しています。
- 
        集会処   利用者様がお集まりになった時、講習会時、全体で準備運動を行う際に使用する場所です。 
一日の流れflow

      Flow.01
      お迎え
      
  車にてご自宅までお迎えにまいります。
        ご自宅到着の5~10分前にお電話いたします。
        ※移乗について、利用者様の身体状況に応じて対応いたします。

      Flow.02
      準備運動
      
  到着後、健康チェックを行い、準備運動を行います。
        内容はストレッチング、自動関節可動域訓練、筋力トレーニングを行います。終了後、水分補給など休憩を取ります。

      Flow.03
      個別リハビリ
      
  利用者様の身体状況に応じた個別メニューにてリハビリを行います。
        内容は関節可動域訓練、ストレッチング、バランス訓練、基本動作訓練、歩行訓練等ご利用者の症状に応じて対応します。

      Flow.04
      ご帰宅
      
  無事に帰宅できるように安全第一で自宅までお送りいたします。
        ご自宅に連絡後、到着いたします。
- 
          08時30分~
          - お迎え
 
- 
          09時00分~
          - 健康チェック・準備運動
 
- 
          10時00分~
          - 個別リハビリ
 
- 
          12時15分~
          - ご帰宅
 
訓練内容training
| 起居動作訓練 | 起き上がる、立ち上がる等、日常で必要な動作をくり返し行うことで、楽に安全にできるようにしていきます。 | 
|---|---|
| 歩行訓練 | 歩き方、歩くときの姿勢を見直し、屋内・屋外を問わず安全に歩くことを目的に行います。また、その方に合った歩く手段(杖・シルバーカー等)を検討していきます。 | 
| バランス訓練 | 膝や肩などの関節が固まって動かなくならないように、筋肉をほぐしながらゆっくりと動かしていきます。また、固くて動かなくなってしまった関節も状況により、動かせるようにしていきます。 | 
| 筋力強化訓練 | 立つ、歩くなど、必要最低限な動作を行うためにも必要な訓練です。利用者様の弱くなっているところを見つけ出し、強化を行っていくことで、今までできなかったこと、大変だったことがとても楽にスムーズにできるようになります。 | 
| 持久力強化訓練 | ただ単に筋力だけを強くしても、長い距離が歩けるようになるわけではありません。同時に心肺機能も無理のない範囲で強化して、疲れないようにしていきます。 | 
ご利用料金price
要支援・総合事業対象の方
| 基本料金 | 運動機能向上加算 | 事業所評価加算 | 合計金額 | |
| 要支援1(1~4回) | 305円/日 | 242円/月 | 129円/月 | 401円/日 | 
| 要支援1(5回まで) | 1,525円/月 | 242円/月 | 129円/月 | 1,895円/月 | 
| 要支援2(1~8回) | 313円/日 | 242円/月 | 129円/月 | 409円/日 | 
| 要支援2(10回まで) | 3,139円/月 | 242円/月 | 129円/月 | 3,509円/月 | 
要介護の方
| 基本料金 | 個別機能訓練加算Ⅰ | 合計金額 | |
| 要介護1 | 445円/日 | 60円/日 | 505円/日 | 
| 要介護2 | 511円/日 | 671円/日 | |
| 要介護3 | 577円/日 | 637円/日 | |
| 要介護4 | 641円/日 | 60円/日 | 701円/日 | 
| 要介護5 | 709円/日 | 60円/日 | 869円/日 | 
介護保険対象外の方
| 施設使用料 | 個別機能訓練加算Ⅰ | |
| 1回 | 2,160円 | 1,080円 (初回のみ) | 
※詳細につきましては、お問い合わせください。
お申し込み方法application
- 
        STEP.01
        - お問い合わせ
- 電話もしくはFAXにてご連絡ください。見学も可能です。
 きあい本館 事業所番号:1475202386
 電話番号:044-767-7385
 FAX:044-577-6621 きあい別館 事業所番号:14A5200029
 電話番号:044-767-2202
 FAX:044-767-4021
 
- 
        STEP.02
        - 折り返しの連絡
- ご本人様から直接、担当ケアマネージャーに連絡をしていただくか、こちらから担当ケアマネージャーに連絡いたします。
 希望利用日(月・火・水・木・金・土)、時間(午前・午後)をお伝え下さい。
 ※当施設の利用状況等により、ご希望曜日・時間・回数にお答えできないこともありますが、できる限り調整していきます。
 
- 
        STEP.03
        - 面談
- 後日、ご自宅に面談にお伺いいたします。
 ※面談の結果により、ご利用が難しいこともございますので、ご了承ください。
 
- 
        STEP.04
        - ご利用日の確認
- ご利用日、時間が決まりましたら、ケアマネージャーより連絡がございます。
 
- 
        STEP.05
        - ご利用日開始
- ご利用開始となります。
 
担当ケアマネージャー様へ
下記をダウンロードして頂き、必要箇所記入後にメールに添付、またはFAX・郵送にてご送付ください。
    
  



